ESTAとは?アメリカ渡航前に知っておきたい電子渡航認証

ハワイへの旅行

「ESTA(エスタ)」とは、電子渡航認証システム(Electronic System for Travel Authorization)の略で、アメリカ合衆国への渡航に際し、ビザ免除プログラム(Visa Waiver Program = VWP)を利用する渡航者が事前にオンラインで申請する必要がある認証制度です。

【基本情報】

  • 対象国:日本を含むVWP参加国の国民
  • 対象者:観光・商用目的で90日以内の滞在を予定している人
  • 申請方法公式ESTAサイト 日本外務省
    注意!ESTA申請代行業者の申込は、本来の手数料21ドルとは別に手数料が発生しますのでご注意ください。ドメインが「.gov」でないものは、公式サイトではありません。
  • 費用:21ドル(2024年時点)
  • 有効期間2年間またはパスポートの有効期限が切れるまで
  • 再申請が必要な場合
    • パスポートを更新したとき(要注意!)
    • 氏名、性別、国籍が変わったとき
    • 渡航目的がビザ免除に該当しなくなったとき

【申請に必要なもの】

  • 有効なICチップ付きパスポート(電子パスポート)
  • クレジットカード(支払い用)
  • 滞在先の住所(ホテル名など)

【注意点】

  • ESTAは入国を保証するものではありません。最終的な入国の可否は、アメリカの入国審査官が判断します。
  • 出発の72時間前までに申請が推奨されていますが、早めの取得が望ましいです。もし否決された場合は、アメリカ大使館でのビザ申請が必要となります。
  • ESTA未取得では、ほぼチェックインできず搭乗できません。早期承認に願いをかけてきづいたときに急いで申請するほか方法がありません。

【ESTAとビザの違い】

項目ESTAビザ(観光など)
対象VWP対象国の国民全世界の国民
滞在期間90日以内通常6ヶ月など
申請手続オンラインのみ大使館での面接等が必要な場合あり
発行期間即日〜数日数週間かかる場合もあり

ESTAの申請方法

🔷 1. 申請開始:個人申請を選択

個人による申請(Individual Application)」をクリック。


🔷 2. 免責事項の確認と承諾

「はい(Yes)」を選択して同意し、次へ進む。


🔷 3. 申請者情報の入力

項目入力例(日本人の場合)
姓(Surname)YAMADA
名(Given Name)TARO
生年月日1990-01-01
市民権国(Country of Citizenship)JAPAN
性別Male / Female
他国籍保持の有無No(通常は「いいえ」)
生まれた国JAPAN

🔷 4. パスポート情報の入力

項目入力例
パスポート番号TR1234567
パスポート発行国JAPAN
発行日2023-05-01
有効期限2033-05-01
国籍と一致しているかYes

🔷 5. 渡航情報

項目入力例
米国内の連絡先(ホテル等)Hilton Waikiki Beach
住所12500 Kuhio Ave
Honolulu
Hawaii
電話番号808-555-1234
米国内の連絡先の関係Hotel / Other

🔷 6. 個人連絡先

項目入力例
住所(日本の住所)1-2-3 Shibuya, Tokyo
市町村Shibuya
都道府県Tokyo
郵便番号150-0001
電話番号+81-90-1234-5678
メールアドレスtaro.yamada@example.com

🔷 7. 雇用情報

項目入力例
現在の雇用状況Yes(雇用あり)
雇用主名ABC Corporation
職種Sales
住所1-1-1 Marunouchi, Tokyo

🔷 8. 質問事項(すべて「No」が通常)

  • 伝染病にかかっているか?
  • 犯罪歴があるか?
  • テロ活動に関与したことがあるか?
  • 米国のビザ申請を拒否されたことがあるか?
    など計9問ほどの「はい/いいえ」形式。通常、すべて「No」を選択します。

🔷 9. 確認・提出

  • 内容を確認し、署名としてパスポートと同じ名前を英字で入力(例:TARO YAMADA)

🔷 10. 支払い(21ドル)

  • クレジットカードまたはPayPalで支払い
  • 支払い後、認証結果は即時~72時間以内に通知
タイトルとURLをコピーしました